河辺地域包括支援センター社協 R6年度認知症地域支援推進員活動報告 一覧へ戻るR6/11/6 第5回「アタマとカラダの健康教室」を開催しました! 教室の後はすっきり!今夜もぐっすり眠れる! R6/11/6 第5回「アタマとカラダの健康教室」を開催しました!アタマとカラダの健康教室も後半に突入しました!本日の講師は、津軽谷先生です。上肢・下肢の可動域を広げるストレッチを念入りに行いました。中でもモンキーウオークは楽しかったですね!コグニサイズは、「あんたがたどこさ」の「さ」と歌わずに手をたたいたり斜めに上げたり等で頭と体を使いました。円になって両隣の方と手を合わせたり等だんだん難易度を上げると同時にあちこちで笑い声や歓声が上がりました。ラダー使用したコグニサイズは、今回初めて横歩きも体験しました。皆さんの笑顔が輝いていました!